9月の誕生石は、サファイアとクンツァイト。2021年に日本の誕生石が改訂。2月の誕生石サファイアに加え、新たにクンツァイトが追加されました。
合わせて読みたい

サファイア
石言葉は「慈愛」「誠実」「徳望」。

色とりどりのカラーバリエーションがあるサファイア。
GSTVでも様々な色のサファイアをご用意しております。是非お好きなお色味でお楽しみください。

\もっと見たい方!/
クンツァイト
1902年にカリフォルニアで発見され、ティファニーの有名な宝石鑑別士ジョージ・フレデリック・クンツ博士にちなみその名が付きました。

淡いライラックからピンクがかった宝石で、角度によって色が変わる「多色性」と「燐光性」という特徴を持ちます。燐光性とは、太陽の紫外線に当てた後に暗い部屋に持っていくと光を放つというもの。ただしクンツァイトは紫外線に弱く、長時間浴びると退色することがあると言われているため取り扱いには注意が必要です。
また、特定方向からの衝撃に弱い劈開性もあるので、カットがとても難しく「カッター泣かせの宝石」としても有名です。
お石はクンツァイトやピンクサファイア、ピンクスピネルをあしらい、地金はピンクゴールドと、様々なトーンのピンクカラーが共演。上品なデザインと目を惹く美しいピンクで、フェミニンなネックレスに仕上がりました。
5060210
K18PG クンツァイト ピンクサファイア ピンクスピネル ネックレス KU 約2.00ct PS 約0.07ct SP 約0.07ct
サクラのような儚いペールピンクと、きらきらとした輝きがお顔周りを美しく引き立てるピアス。肌に馴染む淡いピンク色が魅力的なアイテムです。
5079075
PT950 トリリアントカット クンツァイト ピアス KU 約1.40ct
王道のクラシカルな雰囲気のフォルムに、カラーストーンを組み合わせた現代ならではの華やかな取り巻きデザイン。コーディネートの差し色としてもおすすめのアイテムです。
詳細をみる桜のような優しい色合いが上品なリング。ダイヤモンドを両サイドにあしらった定番のスタイルでお仕立てしました。
5073798
PT950 クンツァイト ダイヤ リング KU 約1.50ct D 約0.07ct
贅沢に3石使用したボリュームのあるリング。クンツァイトのきらめきをお楽しみください。
5066937
PT950 クンツァイト タンザナイト リング KU 約4.00ct TA 約0.17ct
\もっと見たい方!/
もっとクンツァイトについて知りたい方は「宝石辞典 クンツァイト」をチェック♪
こちらの記事もオススメ
-
-
【まとめ】誕生石とは?月別ジュエリー一覧
誕生石って?誕生石にまつわる豆知識と、誕生月ごとにご紹介した記事を一挙にまとめました。自分の誕生石や大切な方の誕生石をチ ...
続きを見る