豆知識

宝石の光学効果「キャッツアイ(シャトヤンシー、変彩効果)」とは?

2021年2月28日

宝石の性質「シャトヤンシー(キャッツアイ、変彩効果)についてご紹介します。

キャッツアイ(シャトヤンシー、変彩効果)とは?

宝石における「キャッツアイ」とは宝石表面に見ることができる、猫の目のような一条の光が現れる光の効果のことです。「シャトヤンシー」や「変彩効果」と呼ばれることもあります。

宝石に内包される針状結晶やチューブ状のインクルージョン、平行に発達した成長組織などによって光が反射して起きるもので、「キャッツアイ」が美しく見えるように内包物を持つ宝石をカボッションにカットすることによって現れます。

キャッツアイが見られる宝石とは

一般的にクリソベリルに「キャッツアイ」が出ているクリソベリルキャッツアイが有名です。

クリソベリル・キャッツアイ

クリソベリルキャッツアイ以外に、以下などの宝石でもまれに見ることができます。通常、石名に「キャッツアイ」と付けて呼ばれています。

上段・左からエメラルド、オパール、アパタイト、下段・左からルチルクォーツ、トルマリン、タイガーアイ

宝石がキャッツアイの反射を示す条件

宝石がキャッツアイの示す条件は以下が挙げられます。

  • インクルージョンが長く、「針の形状」であること。
  • インクルージョンが平行に配列していること。
  • 充分な量のインクルージョンがあること。
  • 宝石の上面は湾曲して、底面はインクルージョンの方向に平行になるようにカットすること。(キャッツアイが現れるには、宝石はカボションカットにしなくてはなりません。)

まとめ

今回は宝石の性質「シャトヤンシー(キャッツアイ、変彩効果)」についてご紹介させていただきました。

\こちらもチェック!/

GSTVでは様々な宝石を使用したジュエリーを種類豊富に展開しております。ぜひチェックしてくださいね。

こちらの記事もオススメ

【まとめ】宝石の光学効果とは?一挙にご紹介

今回は宝石の光学効果について、一挙にご紹介していきます。 目次 宝石の構造とは シラー効果(アデュラレッセンス) スター ...

続きを見る

宝石カット「カボションカット」とは?【ジュエリー豆知識】

今回は、たくさん種類のある宝石カットの内の一つ「カボションカット」について説明していきます。 目次 名前の由来 カボショ ...

続きを見る

新!2月の誕生石「クリソベリルキャッツアイ」ジュエリーをご紹介

日本の誕生石が63年ぶりに改訂され、新たに宝石が10個追加になりました。その新たに追加となった内の2月の誕生石「クリソベ ...

続きを見る

-豆知識