条件から絞り込む

シリーズから探す
カテゴリから探す
宝石から探す

宝石王子®大松彰の極みの中の極み

ブラックオパールやパライバトルマリン、ルビーの極みをご紹介【宝石王子®大松彰の極みの中の極み】

2025年9月30日

隔週土曜日放送の「極みの宝石ショッピングアワー」でご紹介した商品の中から、さらに厳選した「極みの中の極み」ジュエリーを取り上げてまいります。

GSTV番組ガイド誌「GSTV FAN」2025年10月号掲載

ブラックオパールをご紹介

極みの宝石として君臨するブラックオパール

10月の誕生石の頂点ブラックオパール。
宝石たちの中でもまさに極みの宝石として君臨するのがブラックオパールではないでしょうか。

オパール全体もいま人気がありますよね。ブラックを頂点にボルダー、セミブラック、ホワイト、ジェリー、クリスタル、ファイヤー、ウオーター、カンテラ、エッグ、ハニカム、コントラルス、ハイアライト、ハイドロフェーン、コモン、ブルー、ピンク、パリゴルスカイト実に様々な種類、呼び方がありますね!

その中でもブラックオパールが特に今回の作品のような高品質が出来上がる環境は稀の稀となります。ご存知の通りオパールはシリカ(ケイ酸)の小さな球(150nmから300nm)の集まりとなりますが、それが静かに(特に粘土質がよい)長い時間をかけて適度な水分を含みつつ(ブラックは少なめ5%前後、他は10%前後、エチオピアは15%前後、荒っぽい言い方ですが高圧で水分ぬけるとメノウ、玉髄になる)さらに高品質ともなると球のサイズも小さくきれいに並ばないと遊色がでにくくなります。その条件をクリアし尚且つ厚みや鮮やかさ斑の模様など評価基準も含めると今回取り上げたネックレスは奇跡としか言いようがありません。

ブルーグリーンの絶妙な配色と鮮やかさ、デザインもそれにあわせてパライバ&アウインの最強ブルーコンビ。自分で書いていて欲しくなりました!

ブラックオパールについて知りたい方は「宝石辞典 ブラックオパール」をチェック♪

\もっと見たい方!

パライバトルマリンをご紹介

鮮やかで透明度も高いブラジル産パライバトルマリン

オパールの賛辞が強すぎて青ざめているもう一つの誕生石の頂点、パライバトルマリン、、、と言ったものの、おやおや今回の商品は普通の青と違いますな! ということで今回はちょっとレアなパライバトルマリンを取り上げました。

エレクトリックブルー、冴えたネオンブルーがパライバカラーの醍醐味ですが、評価となる色の範疇は緑色のタイプも含まれます。王道ブルーも良いですが、グリーンも持つことでパライバコレクションは完成するのはないかと大きな声でいいたい!!のですが、到底、私目には手が届かないので胸の内に秘めておきます。にしても鮮やかで透明度も高くきれいなパライバですねーうっとりします、、、

はっ!もうひとつご紹介せねば!

とれたその場で新鮮スライス!?母岩付きパライバトルマリン

いわゆる母岩付きパライバトルマリンですね。生きのいい原石をとれたその場で新鮮スライス!築地でもお目にかか、、、ツーソンでもお目にかかれないレア部位でございます。

パライバは原石もきれいなものは人気が高くおのずと値段も高いので鉱山主の心意気のお品となります。こればっかりはいつ入荷するのかいつまで続くのかわかりませんのでお早めに!

パライバトルマリンについて知りたい方は「宝石辞典 パライバトルマリン」をチェック♪

\もっと見たい方!

ルビーをご紹介

ミャンマールビーの真骨頂

最後にもう一つ!
申し訳ありません。もしかしたらこれが掲載された時にはもうなくなっているかもしれません。そのくらいとんでもないルビーです!(あれ!?先月と同じ流れ、、、)すんごい蛍光性を持っているルビーです。

紫外線ライトをあてなくても鮮やかな蛍光を感じます。少し厚みがとられているので場面は小さめですが(2ctちょっとくらいの感じでしょうか)その分、蛍光の塊みたいにみえて迫力がすごいです。もしジュエリーをつくられたら紫外線ライトを常に携帯していただくか、もういっそライトを枠座に組み込んでスイッチ一つで見られるようにしてみてもいいんではないかと!!はっ!と、取り乱しました。

ミャンマールビーの真骨頂ここに在りの逸品です!

ルビーについて知りたい方は「宝石辞典 ルビー」をチェック♪

\もっと見たい方!

大松 彰(おおまつ あきら)

2015年秋 FGA(英国宝石学協会正会員)取得、ジュエリーコーディネーター1級、天然石検定1級、真珠のプロSA(シニアアドバイザー) ※「宝石王子®」は大松彰の登録商標です。

>大松 彰のプロフィール・Q&A

隔週土曜21時放送の「極みの宝石ショッピングアワー」

隔週土曜21時放送の「極みの宝石ショッピングアワー」。番組が気になる方は、GSTVオンラインストア「TV番組表」から録画放送をご覧いただけます。ぜひチェックしてくださいね。

\土曜21時をチェック!

こちらの記事もオススメ

世界4大宝石とは?それぞれの宝石を一挙にご紹介!

世界4大宝石と呼ばれる宝石のことご存知ですか。世界4大宝石とは、ダイヤモンド・ルビー・サファイア・エメラルドのこと!それ ...

続きを見る

「資産価値」としてのジュエリー【第4回】サファイア

最近、身につけるだけでなく「資産価値」としてジュエリーが注目されています。理由はさまざまありますが、鉱山からの産出が減っ ...

続きを見る

-宝石王子®大松彰の極みの中の極み