日本郵便株式会社で、「宝石・鉱石〜自然の芸術〜」のグリーティング切手が2022年2月22日に発売。自然によって生み出された魅力ある宝石・鉱石を題材として、全20種類の石が採用されています。その中で、84円郵便切手で登場する宝石「ペリドット」に注目!
ペリドットとはどんな宝石か?またペリドットを使用したGSTVジュエリーをご紹介していきます。
ペリドットとは

8月の誕生石でも知られているペリドット。
夜の照明の下でも美しく輝くことから、「イブニングエメラルド」、古代エジプトでは「太陽の宝石」と呼ばれていました。エメラルドを愛したクレオパトラのジュエリーもほとんどがペリドットだったそう。
ペリドットは隕石に含まれることもあり、2003年には火星でペリドットが発見されました。
もっとペリドットについて知りたい方は「宝石辞典 ペリドット」をチェック♪
切手シート
そんなペリドットが、「宝石・鉱石〜自然の芸術〜」のグリーティング切手に採用!2022年2月22日に発売されます。
合わせて読みたい
ペリドット含め全20種類の石が登場する切手シート。登場する石をご紹介します。
-
-
魅力的な宝石が切手に!登場した宝石をご紹介
世界中で愛され、人々を魅了してきた美しい宝石。その魅力をぎゅっと閉じ込めたようなグリーティング切手「宝石・鉱石~自然の芸 ...
続きを見る
ペリドットのジュエリーをご紹介
大粒ペリドットを大きな星に見立てたスターラインリング


約3.00ctの大粒ペリドットを使ったデザイナーズリング。大きな星の周りを小さな星たちが軌道を描いて流れていくイメージでデザインしました。
ペリドットの他にも、メレラニミントガーネットや地金のK18グリーンゴールドと、グリーン系でまとめた配色が爽やか。また、指になじむようこだわった繊細かつ大胆なシルエットも魅力的です。

5039114
K18GG ペリドット メレラニミントガーネット ダイヤ スターライン リング PE 約3.00ct GA 約1.10ct D 約0.26ct
《SOLD OUT》
アクセントのブラウンダイヤがポイント!ペリドットのペンダントトップ


約3.45ctの大粒ペリドットを使用したペンダントトップ。ペリドットを天地左右で留める爪に、ブラウンダイヤモンドをあしらい、覆輪留めで仕立てました。
ペリドットのライトグリーンはリラックス、若々しさ、バランス感を表す色。ブラウンダイヤのブラウンと合わせることで、自然を思わせる色に。リラックスした穏やかな広い心で世界をみつめるイメージでデザインしました。
こちらもオススメ
まとめ
今回は、切手で採用された宝石「ペリドット」についてと、そのジュエリーをご紹介しました。
\もっと見たい方!/
GSTVでは、様々なペリドットのジュエリーをご用意しております。
こちらの記事もオススメ
-
-
8月の誕生石「ペリドット」【宝石王子®大松彰の宝石ミニ図鑑】
2021年1月から始まりました「宝石王子®大松彰の宝石ミニ図鑑」。誕生石をメインに、色々こじつけて希少石もご紹介いたしま ...
続きを見る
-
-
オススメ!8月の誕生石「ペリドット」と「スピネル」のジュエリー♪
8月の誕生石はペリドット、スピネル。 それぞれの石言葉に思いを馳せて、ジュエリーを選んでみてはいかがでしょう。「GSTV ...
続きを見る