トレンド

63円切手に採用された宝石「エメラルド」のジュエリーを紹介

2022年2月14日

日本郵便株式会社で、「宝石・鉱石〜自然の芸術〜」のグリーティング切手が2022年2月22日に発売。自然によって生み出された魅力ある宝石・鉱石を題材として、全20種類の石が採用されています。その中で、63円郵便切手で登場する宝石「エメラルド」に注目!
エメラルドとはどんな宝石か?またエメラルドを使用したGSTVジュエリーをご紹介していきます。

エメラルドとは

4千年以上にわたって、エメラルドの深い「緑の火」は、永遠の春と不死の象徴として大切にされてきました。

神話と逸話に包まれた5月の誕生石は、ただの美しい宝石ではなく、伝説を生み出し、世界の歴史を形づくってきた富と権力の装飾品でもあったのです。

エジプトや、ローマ、アステカの人びと、ヨーロッパの王族、そして今日でも世界中の宝石通に尊ばれているエメラルドは、ほかのどんな宝石よりも、わたしたちの想像力に永遠の火を灯してくれます。

もっとエメラルドについて知りたい方は「宝石辞典 エメラルド」をチェック♪

切手シート

そんなエメラルドが、「宝石・鉱石〜自然の芸術〜」のグリーティング切手に採用!2022年2月22日に発売されます。

エメラルドのジュエリーをご紹介

幸運のシンボル「ウミガメ」のモチーフ

6角形はエメラルド原石の形状を思わせるような神秘的なフォルム。

幸運のシンボル「海ガメ」の甲羅柄の透かしをデザインした、カジュアルにお使いいただけるペンダントトップです。

心を落ち着かせてくれる色味のピンキーリング

緑は安心感、落ち着き、信頼感、成長を表す色。心を落ち着かせてくれるような色あいのピンキーリング2本セット。

引っ掛かりが少ないベゼルセッティングで仕立てたシンプルなリングに、ブラウンダイヤモンドを入れた華やかなジュエリーです。

こちらもオススメ

まとめ

今回は、切手で採用された宝石「エメラルド」についてと、そのジュエリーをご紹介しました。

\もっと見たい方!/
GSTVでは、様々なエメラルドのジュエリーをご用意しております。

こちらの記事もオススメ

オススメ!5月の誕生石「エメラルド」のジュエリー♪

5月の誕生石である、エメラルドの石言葉は「幸運」「幸福」。「GSTV FAN 2020年5月号」で掲載しているエメラルド ...

続きを見る

トレンドカラーのグリーンをジュエリーで取り入れて♡

街に出かけることも少しずつ増えてきた2021年の秋。アパレルショップでは秋冬の装いが勢揃いしています。その中でもハッと目 ...

続きを見る

-トレンド
-, ,